ラベル Nexus 7 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル Nexus 7 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2013年12月30日月曜日

往く端末、来る端末 -2013年の散財-

・ω・)ノシ

20130年も残すところあと1日となりました。
皆様、良い年をお迎えください。にゃんぱす〜。

思えば、今年も端末を買っては売ってを反復しました。

今の手元にある常用端末は上の写真の通り。どれがどれか分かるかな〜?

総括すると、16端末も買ってました…アホです馬鹿です。使ってすぐに売ることも多かったので、まるまる出費とは行かずとも。何やってんでしょうね〜(棒読み

2013年2月20日水曜日

【Neus 7】Xylon-grouperを導入。

・ω・)ノシ

今回もNexusデバイスのネタです。

Nexus 7はタブレットです。しかし、公式ROMではタブレットUIにすることができません。Phone UIとtablet UIの中間みたいなPhablet UIなのか、Phone UIなのか。
やや使いづらい場面もあり「何だかなぁ…」と思っていたら。

あるじゃないですかカスタムROMが!

2013年1月14日月曜日

【Nexus 7】Sony Xperia Pack導入。

・ω・)ノシ

今回は久しぶり?にNexus 7ネタです

…XDAのnexu 4スレッド見ていてオモロそうだったので試してみました。

2012年12月30日日曜日

2012年の持ち物(確定版)

・ω・)ノシ

今回で今年の更新は終了。

…懲りずに端末を買い漁った一年でした。

入手やシュートを繰り返して、大晦日イブ時点で手元に残った端末は以下。

HTL21、htc 8X、201M。さらにNexus one、iPhone 5、SO-01E、LT22i。
いやはや、笑うしかないwww
あ、htc one XとNexus 7、NW-Z1050も手元に残っています。

これだけあれば気分で使い分けし放題☆
通常はこの中から3~4台を適宜選んで携行しております。
回線?そんなの方法次第でいくらでも…おっと誰か来たようだ。

来年はちょっと自粛しないといけません。

2012年9月27日木曜日

【Nexus 7】JC ROMを導入。

・ω・)ノシ

今回はnexus 7へのカスタムROM導入ネタです。

…何も目新しいことないじゃないか(´・ω・`)
いやいや!Google直々に日本国内でこの端末を販売すると発表しましたヨ?
ついに来た、キャリア縛り無しのNexus。SO-04Dなんて無かったんや…。

こんなのが発売されたら、国産tabletや中華tabletは淘汰されるん違うの((;゚Д゚))
Nexus 7の競合はiPadじゃないと思うのです。いやマジで。

親父もtabletに興味あるみたいだから国内販売分を買って送ろうかしら…。

2012年8月31日金曜日

【Nexus 7】フルリカバリ。


・ω・)ノシ

今回はホントのホントに備忘録です。

nexus 7の復旧(フルリカバリ。一切を工場出荷時に戻す)について。
やっちゃいました。LCD densityの数値が元は213であるところを、192に設定してreboot。

bootanimationから後に進まなくなりました。正しくは画面が表示されない事態に。
とある情報BlogにタブレットUI表示させるなら192に、って書いてあったのにネ(´・ω・`)
しかし!こういうカスタムは何があっても自己責任。泣いてはいけません。

2012年8月30日木曜日

Nexus 7 はじめました。

・ω・)ノシ

nexus 7が我が家にやってきた!

…9月って素晴らしい(個人的理由)。まだ8月ですけど。前倒しで。

なんだかんだでnexusシリーズは一通り所有した気がするのはきっと気のせい。
国内キャリアが販売したSC-04Dはnexusに非ずとか言うなよ?絶対言うなよ!?(´;ω;`)