2014年8月10日日曜日

[M8] htc ONE 2014 備忘録

・ω・)ノシ

自分用の備忘録。XDAなどを読み漁った結果をまとめておく。

RUUがXDA等には流出していないので、純正状態に戻せるよう必要なものを自力で確保しておく必要がある。
なお、小生のM8はmodel ID:0B6P63000の香港版(マカオ版という話も)。

1. 純正のrecovery.imgとradio.imgをバックアップ
各パーティションを確認した。
stock recoveryはmmcblk0p5、radio.imgはmmcblc0p20、recovery_signed.imgは43。
いずれもrooted状態で以下コマンド(1行ずつ打ち込む)で複製・抜き出す。

adb shell
su
dd if=/dev/block/mmcblk0p20 of=/sdcard/mmcblk0p20 ←radio.imgの場合
exit

2. S-OFFした後のTEMPAREDフラグ折り

adb devices
adb shell
su
echo -ne '\x00' | dd if=/dev/block/mmcblk0p6 bs=1 seek=5314564
exit
exit
adb reboot bootloader
↑このコマンドでTEMPARED表示が消えているかを目視確認する
M8がフラグをおられたら。がをがを〜。

なお、小生の端末はFirewaterではS-OFF出来ず(´;ω;`)
なのでSunShineという有料アプリを使った。

3. bootloaderのrelock

adb devices
adb shell
su
echo -ne '\x00\x00\x00\x00' | dd of=/dev/block/mmcblk0p2 bs=1 seek=33796
exit
exit
adb reboot bootloader

4. bootloaderのre-unlock

adb devices
adb shell
su
echo -ne "HTCU" | dd of=/dev/block/mmcblk0p2 bs=1 seek=33796
exit
exit
adb reboot bootloader

5. 異なるCID、model IDのfirmware導入
S-OFFにしてあることが必須。
導入したいfirmware.zipの中にあるandroid.txtを編集する。

(XDA等でDLできる2.22.401.4は欧州モデル向け。アジアモデルにそのままflashしようとするとmodel IDエラーで弾かれる)。
なお、Super CID化済みなら、所有しているmodel IDのみをandroid.txtに追記すればOK。

0P6B63000にも公式4.4.4update早よー!!